鍼灸の専門学校に入学し、3年。
今まで勉強を頑張ることもなく、偏差値とかテストの点数とか本当の興味なく高校まで過ごしてきたから初めてのまともに勉強するような
1,2年生の頃は赤点とったら追試でお金取られるからそれだけは避けるくらいの感覚でテスト前の勉強だけ頑張ったかなあ
スポーツ専攻の鍼灸科だったから、午前中はスポーツ専門の勉強だけど今思えばプラス料金もったいないけど、まあ友達出来たから良いでしょう
本気で勉強したのは最後の3年生
解剖生理学とか臨床医学総論とかの西洋医学は、まだ理解し暗記しやすかったけど、東洋医学が本当に苦手で、、、
怒っている→肝→肝火上炎
は覚えやすかったけど、もうそれ以外は本当に頭のなかがハテナだらけ
ツボも卒業単位で3分間で言わないといけなかったからお経のように呟いて暗記したな
そんな感じで人生で初めて勉強したけど、無事国家資格を取得することができました
今日の記事の写真は、卒業旅行のハワイ写真
国家試験受けたら卒業式まで学校ないと思っていたらしっかり授業があり、無事単位は大丈夫だったので、予定通りハワイに飛び立ちました(^_^)